運営者

メルカリやヤフオクで売った時、困ったことはありませんか?

一番安い発送方法はどれ?商品梱包のやり方は?
トラブルがあった時の対応は?
わからないことが、いろいろあります。

ユーザー

実際にやってみると悩むことが、たくさんあります。
そこで当サイト「オクはぴ」では、メルカリやヤフオクでの商品発送、破損しない梱包方法、トラブル対応などを中心に役立つノウハウをご紹介しています。
ちょっとしたコツを知ることで送料が安くなったり、迷うことがなくなりますのでぜひ、ご活用下さい。

スポンサーリンク

PR

【メルカリ出品者におすすめ】
「メルカリ」で商品を売った時に使えるコツです。
メルカリ発送の送料一覧まとめ
メルカリで売れない時に試す7つの技
らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便を比較
メルカリで売れた服を安く発送する方法
メルカリ発送で簡単な郵送方法3つ
メルカリで売れた靴を安く発送する方法
らくらくメルカリ便の発送で割れ物指定をする方法

その他のメルカリ取引きのコツ

【発送でよくある疑問ランキング】
1位:定形外郵便の送り方と梱包方法
2位:定形外郵便が届くまでの日数
3位:郵便局窓口の営業時間
4位:現金書留封筒の書き方と送り方
5位:ゆうメールが届くまでの日数
6位:一番安い着払い発送の選び方
7位:「らくらくメルカリ便」の豆知識

商品別の発送方法

個人で発送する機会が多い商品をまとめています。

本の送り方
音楽CDの送り方
DVDの送り方※ブルーレイも対応
雑誌の送り方
香水の送り方
ライブチケットの送り方
お菓子の送り方

その他の商品発送の方法一覧

スポンサーリンク

PR

発送サービスの使い方

よく使う郵便や宅急便の使い方をまとめています。

【郵便局】
定形外郵便の送り方
レターパックの送り方
スマートレターの送り方
ゆうパックの送り方
ゆうパック(着払い)の送り方

現金書留の送り方

お届け日数の目安

ゆうメールの配達日数はどれくらい?
レターパックが届くまでの日数は?
らくらくメルカリ便・ネコポスの日数はどれくらい?
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトのお届け日数はどれくらい?
ゆうゆうメルカリ便のお届け日数はどれくらい?

発送の豆知識まとめ

先に知っておくと便利、安心できる知識を書いた記事をまとめて解説しています。
知らないと損をする定形外郵便の豆知識
知らないと損をする「らくらくメルカリ便」の豆知識
知らないと損をする「ゆうゆうメルカリ便」の豆知識

トラブルに関する対応方法

商品が届いていないと言われた時の対応
定形外郵便で商品の破損があった場合の対応

発送などに関する用語をまとめています。
用語集

ハンカチを郵送する方法と梱包
ハンカチを一番安く郵送する送り方と梱包方法

2016/2/13

贈り物のプレゼントなどでハンカチを郵便で送りたいことがあると思います。また、ヤフオクやメルカリ出品で売れた時に一番良い発送方法に迷うと思います。そこで簡単な郵送方法や梱包についてご紹介させていただきま ...

シールステッカーを郵送する方法と梱包
【シール・ステッカーの送料】一番安く郵送する送り方と梱包方法

2016/7/4

最近はオリジナルステッカーを簡単に作ることができるのでノートパソコンに貼っている人も多いですね。プレゼントに送ったり、アニメキャラクターステッカーをヤフオク、メルカリ出品で売って郵送することがあると思 ...

香水を発送する時の送り方と梱包方法
香水の送り方と梱包方法。定形外郵便、レターパック、ゆうパックでは発送できません。

2016/9/22

プレゼントやヤフオク、メルカリ出品の発送で香水を送りたい時があると思います。しかし、香水は、郵便局の定形外郵便、ゆうパックやレターパックなどでは発送受付けができない規定となっています。品名などで中身が ...

大きい荷物の送り方
大きい荷物の送り方【ゆうパックが安くて便利】

2018/9/1

宅配便には、発送できる荷物の大きさに制限がありますので注意しなければなりません。規定以上の大きさになると受付してもらえます。両手で抱えて持つくらい大きな荷物を送りたい場合、どうすれば良いでしょう?今回 ...

つけまつげ郵送方法と梱包方法
ケース入りのつけまつげを一番安く郵送する送り方と梱包方法

2016/8/17

買ったけど使わなかったつけまつげをヤフオクやメルカリ出品で売って発送する時があると思います。また、友人にプレゼントで贈る場合もあると思います。そこで梱包方法や安い郵便での発送方法についてまとめてみまし ...

鏡、コンパクトミラーを安く郵送する方法と梱包
【鏡・コンパクトミラー】一番安く郵送する送り方と梱包方法

2017/2/14

女性のバッグには、必ずコンパクトミラー(鏡)を入れており必須アイテムです。最近はブランド品、ノベルティやキャラクター物まで多数のミラーがあります。ヤフオクやメルカリでも売れますので出品されています。そ ...

もっと見る

100均ダイソーなどで買えるOPPテープ
100均ダイソーなどで買えるOPPテープ(透明テープ)

2020/11/11

メルカリやヤフオクの梱包で欠かせないアイテムの一つが「OPPテープ(透明テープ)」です。大きさはガムテープくらいですが透明のビニールテープなので重ね貼りもできて便利!OPPテープをホームセンターで買う ...

ゆうパケットの箱を安く買うには?
ゆうパケットの箱を安く買うには?まとめ買いが安い!

2020/8/4

メルカリやヤフオクでゆうパケットをたくさん発送している方は多いと思います。本やDVD、小物雑貨を送る時に便利ですよね。ゆうパケットの梱包では、破損防止のためにダンボール箱に入れることがありますが毎回、 ...

タオルを郵送する場合の送り方と梱包
【メルカリ】タオルを郵送する場合の送り方と梱包のコツ

2016/1/18

粗品やノベルティ、挨拶の贈り物でタオルを郵便することがあると思います。そこで手軽に送れる郵送方法や梱包についてご紹介させていただきます。メルカリやヤフオクでのアーティストグッズ、アイドルグッズの発送に ...

ダイソー宅配封筒20枚入り
ダイソー宅配封筒の使い方と穴が空いている理由は?

2022/3/3

100円ショップダイソーで売っているグレーのビニール袋が商品梱包をする時に便利です。「宅配封筒」という名称となります。20袋入って封をするテープ付きなので商品を入れてそのまま発送できますのでメルカリや ...

キャンドゥ(100均)の60サイズ・ダンボール箱
キャンドゥ(100均)で売っている60サイズ・ダンボール箱

2020/8/11

メルカリやヤフオクの商品発送で「60サイズのダンボール箱」が必要になることがあります。靴や小さい鞄、衣類などを送る時は、60サイズを使うことが多いです。 しかし、いざ60サイズの箱を用意するとなるとな ...

ゆうパックで使うダンボール箱はなんでもいいの?
ゆうパックで使う箱・ダンボールはなんでもいいの?郵便局で売ってますか?

2016/4/11

郵便局のゆうパックで荷物を出そうと思った時に困るのが詰める箱です。ダンボールを使いたいけど家にある適当な箱でいいのか?それとも指定された専用の箱を買わないといけないのか?わからないと思います。そこで今 ...

もっと見る

ゆうちょ通帳アプリを使って紙通帳は使える
ゆうちょ通帳アプリを使うと紙通帳使えなくなるの?併用できます!

2023/5/7

「引き落としの確認をしたい」「入金されているか確認したい」のに最寄りのATMに行けないことがあります。仕事があったりすると難しいですよね。そんな時に便利なのが「ゆうちょ通帳アプリ」です。アプリを起動し ...

2022年9月連休カレンダーシルバーウィーク
【2023年】9月連休の郵便局営業・配達・ゆうちょATM使える?【敬老の日・秋分の日・シルバーウィーク】

2019/8/18

2023年(令和5年)9月は祝日があります。9月18日(月)は敬老の日でお休み、9月23日(土)は秋分の日でお休みとなります。たまっている有給休暇が使えれば長期連休も可能です。夏の猛暑の疲れを癒やすの ...

ゆうちょ通帳アプリにログアウトが無い
ゆうちょ通帳アプリにログアウトがない!どうすればいい?

2023/5/6

手軽にスマホでゆうちょ銀行口座の取引明細を確認できる「ゆうちょ通帳アプリ」は便利です。給料の振り込みや支払いの引き落としなどゆうちょATMまで行かなくてもいいので助かりますね。 画面も見やすくなってお ...

ゆうちょ銀行の店番号(支店名)と口座番号を確認する方法
ゆうちょ銀行の記号・番号から振込用の店番号・口座番号を確認する方法

2019/6/22

ご自身の持つゆうちょ銀行宛に他銀行からお金を振り込んでもらうには店番号(支店名)と口座番号を伝える必要があります。しかし、ゆうちょ銀行の場合、昔の名残で記号と番号で管理されています。この記号と番号は、 ...

年末年始もゆうちょ銀行ATMは使えるの?コンビニATMは?
【2023年-2024年】年末年始もゆうちょ銀行ATMは使えるの?コンビニATMは?

2019/11/10

年末年始のお正月は、お金がかかりますのでATMの利用が増えると思います。特に今年は、帰省や旅行を避けて自宅で過ごす方もいますので近所のATMを使うと思います。 そこで今回は、お正月期間でも営業している ...

ミニストップのイオン銀行ATMでゆうちょ銀行口座から引き出し
ミニストップのイオン銀行ATMでゆうちょ銀行口座から引き出しはできますか?

2019/7/10

近くのミニストップ(コンビニ)で急遽、お金を引き出したいことがあると思います。いろいろな銀行に対応していると聞きますが「ゆうちょ銀行」は対応しているのでしょうか?そこで今回は、ミニストップのATMとゆ ...

もっと見る

ゆうゆうメルカリ便・ゆうパケットの梱包方法
ゆうパケットを封筒で梱包する方法!郵便局とローソンから発送可能

2017/6/24

郵便局やローソンなどで発送ができる「ゆうゆうメルカリ便」ゆうパケットは、送料が全国一律で230円(税込み)で送れるのでとても安いです。東京から沖縄に送っても北海道に送っても送料は変わりません。 スポン ...

メルカリ発送で匿名配送を利用する時はメルカリ便を選ぶ
らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便で匿名発送する時のやり方と注意点

2017/6/22

メルカリで売れた商品を発送する際に相手の住所、氏名(本名)がわからないようにする「匿名配送」の指定が可能です。双方の個人情報を隠した状態で配達してくれますので便利です。マナーの悪い人もいますので個人情 ...

らくらくメルカリ便の料金と支払い方法
らくらくメルカリ便の料金と送料支払い方法

2017/6/27

初めて「らくらくメルカリ便」で発送する時によくわからないのが送料の支払い方法と料金です。出品者が送料を負担しますので理解しておかないといけません。売上金の仕組みや支払い方法についてまとめてみました。 ...

メルカリのメッセージカードはいらない。
メルカリのメッセージカードはいらない。通常は不要です。

2017/9/20

メルカリには、商品を送る際にメッセージカード(手書き)を入れる独自文化が一部ユーザーであります。 メッセージカードを同封した方が好印象になっていいのかなと考えますが通常は不要です。 付けた方が評価が良 ...

メルカリ購入者の商品受け取りが遅い場合の催促
メルカリで購入者の「不在のため持ち戻り」は催促をするべきか?

2017/6/22

メルカリで取引きをしていると発送した商品を受け取るのが遅い購入者がいます。らくらくメルカリ便など追跡ができる発送だと現在の配送状況がわかります。受け取っていないとメルカリのステータス表示で「不在のため ...

メルカリでブランド品の売り方
メルカリでブランド品の売り方と説明文の書き方

2017/11/9

ルイヴィトン、シャネル、グッチなどハイブランドと呼ばれる高級ブランド品もメルカリで売ることができます。出品価格が高めになりますので早く買ってもらうためには写真や説明文に工夫が必要です。また、トラブル対 ...

もっと見る