本サイトはプロモーションが含まれています。

広告 発送について

定形外郵便も追跡ができる!郵便局窓口で追跡番号をつける方法

ヤフオクやメルカリでよく使われる発送に郵便局の定形外郵便があります。
他の発送と比較して送料が安くできる場合がありますので使うことが多い郵送です。

スポンサーリンク

しかし、定形外郵便はレターパックやゆうパックのように郵便物が相手にきちんと届いたかどうかの確認できる方法がありません
定形外郵便には、伝票番号や追跡番号はついていないので確認ができません。
そのため発送から何日も経過しているのに相手から荷物が届いていないと言われた場合に困ります。
※郵便局に調査依頼を出すことはできます。

取引の際、配達事故補償がないことを了解してもらった上で発送しますが、実際に不着事故が起きてしまうと相手は簡単に納得はしませんし、対応の労力はかなりかかります。
日中に仕事をしている場合は、さらに大変です。

届かないと言われて考えられる原因は?

・台風や雪など自然災害で遅れている。
・住所を書き間違った。※この場合は、後日、宛名不明で発送主に戻ってきます。
・郵便番号を間違ったため誤仕分けがあり、遅れている。
・届け先が田舎の方で遅れている。
・郵便受けに入らないので同居している家族に渡していた。

スポンサーリンク

などいろんなことが考えられます。
こんな遅れている時に追跡番号があれば配送状況がわかるのでおおよその原因が特定できます。

そこで定形外郵便に追跡番号を別途付ける事ができるサービスがありますのでご紹介します。
郵便局窓口で手続きができる「特定記録」というオプションサービスです。

関連記事:定形外郵便の配達日数は?

定形外郵便に特定記録を付けると追跡が可能になります。

定形外郵便に別途サービス料金を支払うことで「特定記録」が追加できて追跡番号が付きます。

定形外郵便に特定記録を付けたい場合は、郵便局窓口に行って「特定記録付きでお願いします。」と言えば大丈夫です。
そうすると専用のバーコードシールを貼って処理をしてくれます。

料金は、郵便物の送料に160円の加算となります。
手続き完了後に控えの用紙がもらえます。

梱包資材をAmazonで見る

特定記録郵便の追跡は専用のWEBサイトで見れます。

追跡番号が付いた定形外郵便は、後日、レターパックやゆうパック同様にインターネットの専用サイトで配送ルートや到着確認ができます。
発送した翌日には、郵便物の動きがわかります。
追跡番号は、控えでもらった用紙に記載されています。

専用ページはこちらです。
郵便追跡サービス

ヤフオクの場合、数百円くらいの落札品であれば不要だと思いますが数千円単位の高額の品物を取引する場合には検討した方がいいと思います。
私の場合、8,000円を超えると検討して追跡番号をつけることが多いです。
また、「非常に悪い」が沢山ついている落札者と取引することになった場合も安全面で検討するのも有効です。

発送側の判断で追跡番号を付けるのは、自己負担となりますが後のトラブルになった時の証拠書類になりますので必要に応じて検討をオススメします。

メルカリやヤフオクである定形外郵便のトラブル例

メルカリやヤフオクで売れた商品を定形外郵便で発送することは多いと思いますがトラブルもあります。
特定記録を付けなかったことによるトラブル例をまとめてみました。

スポンサーリンク

発送して1週間くらい経過して届いていないと連絡される

出品者が商品発送をして1週間くらい経過した頃に購入者(受取人)から「まだ届いていません」と連絡がきました。
とても焦ったのですが普通の定形外郵便で出しているので追跡番号がありません。

郵便受けをもう一度、確認して下さいとお願いして見てもらったのですが郵便物も不在票もないとのことでした。
どうにもならないので最寄りの郵便局に行って調査依頼の用紙に記入をして出してきました。

用紙には、郵便物を出した日付や郵便局名、梱包の特徴、送り先の住所などを書きました。

郵便局側で調べて後日、連絡がくるとのことでした。

そして、郵便局から連絡が来ました。
なんと「郵便物があった」とのことでした♪

郵便局の方が配達員に確認をしてくれて間違いなく宛先に配達したと記憶していたそうです。
そして、送り先の受取人に直接、連絡をしたところ「ありました」と返事があったのです。

これで無事に解決したのですが私が受取人に確認した時は「ありません」と言われ、郵便局の方が聞いたら「ありました」と返事。

明らかに受け取っていないフリをしていた可能性があります。
商品は数千円くらいの物でしたが紛失を装ったのかもしれません。

スポンサーリンク

こんなことが起きる可能性があるので前もって特定記録で追跡番号を付けるのは大事だなと痛感しました。

トラブルが心配な方は、特定記録付きの定形外郵便にした方が安心です。

オクはぴトップページヘ

会社で使う資材はダンボールワンが安い!

「梱包資材をもっと安く抑えたい」
「毎日、たくさん商品発送をする」
「ネットショップを運営している」

という方は、梱包資材をたくさん購入する必要があります。
そうなると近所の100均やホームセンターでは、割高になりますし、買いに行く手間もあります。そんな時に便利なのが「ダンボールワン 」というお店です。
梱包に必要なあらゆる資材を揃えており、しかも「まとめ買い」することで1枚あたりの単価を安く抑えることができます。一部地域を除いて送料無料です。
そうなれば儲けを増やすことができます。
近年ので物価上昇に負けずダンボールワンは、お買い得に資材を購入することができます。
また、ネットショップ経営をしている方であればお店オリジナルの箱も作ることができます。見ているだけでもたのしいお店なのでぜひ一度、ホームページを見てみてください。

-発送について
-, ,