本サイトはプロモーションが含まれています。

広告 ゆうパック

ゆうパックの発送ができるコンビニはローソン・ミニストップ・セイコーマート

24時間ゆうパックの受付をしているコンビニ

「ゆうパックの荷物をコンビニから出したい」と思った時に対応しているお店がわからないと思います。
ゆうパックの発送ができるコンビニは以下の店舗です。

・ローソン
・ミニストップ
・セイコーマート
・ローソンストア100

発送用伝票、着払い伝票も用意してあります。
さらに持ち込み割引き120円が適用されます。
仕事が終わった後に荷物を発送しないといけない場合など24時間営業のコンビニは、時間を気にせず持っていけるので便利ですね。
また、荷物の回収(集荷)も店舗によりますが1日、数回に分けて来ています。

コンビニでゆうパック発送する時の注意点

ゆうパックが発送できるのは便利ですが、いくつかの注意点もあります。

冷蔵品などのゆうパックは対応していません

ゆうパックには、冷蔵・冷凍食料品などが発送できる「チルドゆうパック」というサービスがありますがコンビニでは対応していませんので注意しましょう。
冷蔵庫など設備がないためです。常温の荷物だけ対応となります。
ちなみに街の小さい郵便局も冷蔵庫がないため対応していません。大きな郵便局のみ対応となります。

集荷時間が決まっているので遅れる場合がある

コンビニで受付をしたゆうパックは、郵便局の担当が1日に数回、集荷に来ます。
地域などによって回数が異なりますので夕方以降に出した場合は、翌日の受付になります。

もし、早く届けてほしい場合は、郵便局に直接持って行くことをオススメします。

関連記事:郵便局窓口の営業時間は?【平日・土曜日・日曜日・祝日】

ローソンはクレジットカード支払いが可能

ローソンでは、VISAカード、JCB、マスターカードなどほとんどのクレジットカードが対応しています。
ゆうパック送料の支払いでも使えます。

ゆうパックスマホ割は使えない

お得な割引きなどがあるアプリ「ゆうパックスマホ割」はコンビニで使えません。
ゆうプリタッチが設置してある郵便局のみとなります。

ゆうゆうメルカリ便はローソンだけ

メルカリで売れた商品の発送で使える「ゆうゆうメルカリ便」ゆうパックの発送は、ローソンだけとなります。
ローソン店内に設置してあるLoppiを使って手続きをします。

ローソンでゆうパックを発送する方法

ダンボール箱や紙袋に荷物を入れて最寄りのローソンに行きます。
レジで発送用の伝票をもらって宛先など記入をします。

詳しくは「ゆうパック発送伝票の書き方」をご覧ください。
また、送る品物の品名(商品名など)を必ず書く必要があります。
空欄にすると荷物の受付ができませんので注意して下さい。

ゆうパック伝票の品名の書き方

伝票は、元払いと着払いの2種類用意されています。
日付指定、時間帯指定ができます。

伝票の記入が完了したら荷物に貼って店員さんに受付手続きをしてもらいます。
元払いの場合は、送料を支払って控えの伝票をもらって完了です。

伝票番号は、追跡番号にもなりますので後日、専用サイトに入力すると配達状況が確認できます。

ゆうパックは、60サイズから発送できます。
60サイズというのは、縦+横+高さの合計が60cm以内の大きさです。
サイズによって料金が変わります。

ゆうパック送料計算

他にもゆうパックは、30万円までの補償がついていますのでもしもの場合に安心です。

関連記事
ゆうパック発送で知っておきたい豆知識

オクはぴトップページ>>

会社で使う資材はダンボールワンが安い!

「梱包資材をもっと安く抑えたい」
「毎日、たくさん商品発送をする」
「ネットショップを運営している」

という方は、梱包資材をたくさん購入する必要があります。
そうなると近所の100均やホームセンターでは、割高になりますし、買いに行く手間もあります。そんな時に便利なのが「ダンボールワン 」というお店です。
梱包に必要なあらゆる資材を揃えており、しかも「まとめ買い」することで1枚あたりの単価を安く抑えることができます。一部地域を除いて送料無料です。
そうなれば儲けを増やすことができます。
近年ので物価上昇に負けずダンボールワンは、お買い得に資材を購入することができます。
また、ネットショップ経営をしている方であればお店オリジナルの箱も作ることができます。見ているだけでもたのしいお店なのでぜひ一度、ホームページを見てみてください。

-ゆうパック
-, ,