さまざまなキャンペーンで常に話題になってきたスマホ決済PayPay。
2019年10月1日からの消費税増税に伴うキャッシュレスキャンペーンでさらに加盟店が増えています。
利用者としては、PayPayが使える場所が増えれば還元でお得になるので嬉しいですよね。
そこで今回は、Yahoo!地図を使った探し方をご紹介します。
意外とたくさんの加盟店が見つかりますのでどんどん利用しましょう。
Yahoo!地図を使ってPayPay加盟店を探す方法
Yahoo!地図で探したい地域を表示します。
次に上にある検索窓で「paypay」と追加入力をして検索ボタンを押します。
すると地図上にPayPay加盟店が★マークで表示されます。※番号表示も含む。
飲食店からホテル、家電量販店などがありますのでクリックをすると詳細が表示されます。
検索窓に直接、「ホテル」「カフェ」などキーワードを入力するとさらに絞り込みが可能です。
スマホだけではなく、パソコン上でも加盟店が探せるので便利だと思います。
どんどん活用しましょう。
【関連記事】
・PayPayが使えるホテル・旅館の探し方
・PayPayが使えるスーパーの探し方
・paypayが使える動物病院の探し方
・paypayが使えるマッサージ・整体院の探し方
・PayPayが使える飲食店の探し方
PayPayとヤフーカードを連携させるメリットとは?
PayPayを使うには、クレジットカードの登録が必要ですが何を使っていますか?
実はPayPayを運営しているのはYahoo!japan(ヤフージャパン)です。
そのYahoo!が発行しているクレジットカードを使うのが一番オススメなんです。
具体的にできることは、まずヤフーカードをPayPayに登録するとクレジットカードチャージができます。
他のクレジットカードではできません。
さらにPayPayで支払いをすると「PayPayボーナス1.5%」が付与されてお得です。
ヤフーカード以外のクレジットカードだとボーナスがありません。
今、ポイント還元のキャンペーンをしていますが期限があります。
ヤフーカードを登録しておけば常に1.5%付与されますので常にお得です。
また、年会費も永年無料なので余計な費用がかからないのがメリットです。
今後もPayPayをよく使う方は、ヤフーカードを作ってみて下さい。