メルカリ、ラクマ、Yahoo!オークション、Yahoo!フリマで使える「ゆうパケットポスト」
専用QRコードをアプリで読み込めば、近所の郵便ポスト投函で発送できるので、とても便利です。
私もよく使っています。
このゆうパケットポストは、サービスが開始されたときに専用箱を使うことが前提でしたので、必ず専用箱を買う必要と思われていますが、今は選択肢が増えて専用箱でなくても大丈夫です。
シールタイプとミニ封筒タイプがあります。
ゆうパケットポストの専用箱を使わない方法
ゆうパケットポストの専用箱は、1箱65円(税込み)で、少し高い気がします。
売った商品の利益を少しでも残すのなら、コスト削減をしたいところです。
また、ゆうパケットポスト専用箱は、郵便局やローソンで売っていますが、売り切れの場合もあるので探し回るのも大変です。
そこでおすすめなのが、シールタイプです。
カードサイズくらいの専用シールが、20枚入り100円(税込み)で郵便局、ローソン、ダイソーで売っています。
このシールを荷物に貼ってアプリでQRコードを読み込めば発送可能となります。
商品の梱包は、封筒でも薄型段ボール箱でも自由です。※郵便ポストに投函できるサイズが条件となります。
このシールを使えば、1箱65円の箱を買わずに済むのでお得です。
そしてもう一つは、ゆうパケットポストミニというものです。
専用封筒が郵便局で売っていて、この封筒に商品を詰めれば同様にポスト投函発送ができます。
こちらは1枚20円(税込み)となりますが、専用箱よりは安いです。
小さい商品を送るならゆうパケットポストミニが便利です。
※こちらのゆうパケットポストミニ封筒も売り切れ状態になることがあるようです。
以上のようにシールタイプとミニ封筒タイプがありますので、専用箱を買わずにゆうパケットポスト発送が可能になります。
商品によって使い分けてみてください。