トイレットペーパー・箱ティッシュを友人や遠くに住む家族に送る時があると思います。
サイズが大きいので発送方法は、郵便局のゆうパック、クロネコヤマト宅急便の2つが選択肢となります。
そこで今回は、トイレットペーパー・箱ティッシュを発送する際の梱包方法や送り方についてご説明します。
トイレットペーパー・箱ティッシュを郵送する時の梱包方法
トイレットペーパー・箱ティッシュを送る時は、破損防止するために必ずダンボール箱に入れましょう。
紙類などので多少つぶれても構わないという場合は、紙袋に入れても大丈夫です。
複数まとめて送る場合は、大きいダンボール箱が良いのでお店などで確認すると無料でもらえることがあります。
【梱包方法】
トイレットペーパー・箱ティッシュは、もともとビニール袋に入っていますのでそのままダンボール箱または、紙袋に詰めてください。
そして、隙間がないようにテープを貼って下さい。
これで梱包は完了です。
発送する業者の伝票の品名には、「トイレットペーパー(紙類)」と書いておきましょう。
トイレットペーパー・箱ティッシュの送り方
大手の宅配便のゆうパックとクロネコヤマトで発送する方法は以下の通りです。
送料に多少の違いがあります。
【ゆうパックの送り方】
ゆうパックは、最寄りの郵便局または、コンビニのローソンで受付けをしてくれます。
ご自身で持ち込みをすると送料から120円割引きになります。
また、ご自宅に集荷(取りに来る)依頼もできます。※集荷は割引きがありません。
参考記事:ゆうパック伝票の書き方
伝票番号による追跡サービスが利用できますのできちんと届いたか確認できます。
例えば80サイズのゆうパックを東京から大阪宛に発送した場合は、1,200円となります。
その他の送料については、以下の専用サイトで調べることができます。
送料がかかりますが日付指定、時間帯指定ができますので便利です。
受け取る相手の都合に合わせることができるので便利です。
【クロネコヤマトの送り方】
クロネコヤマトは、最寄りの営業所または、コンビニのファミリーマート、セブンイレブンで受付けをしてくれます。
ご自身で持ち込みをすると送料から100円割引きされます。
80サイズのクロネコヤマト宅急便を東京から大阪宛に発送した場合は、1,260円となります。
その他の送料については、以下の専用サイトで調べることができます。
クロネコヤマトも送料が高くなりますが補償付き、日付指定、時間帯指定ができますので便利です。
以上がトイレットペーパー・箱ティッシュを送る方法となります。