本サイトはプロモーションが含まれています。

広告 クロネコヤマト

冷凍品と冷蔵食品の送り方。クロネコヤマト宅急便がオススメです。

冷凍品、冷蔵食品を送るならクロネコヤマトがオススメ

暑い夏になりますと冷凍品、冷蔵品で発送したい物が出てきます。
例えばアイスクリームの詰め合わせや冷凍食品。冷蔵なら肉や魚など生鮮食品やチョコレートなどお菓子です。
お中元の場合は、購入したお店側が全て対応してくれますので問題ありませんが個人で送る時はどうすればいいのか迷うと思います。
普通の宅配便で送ったら暑さで傷んでいたなんてことになったら失礼になります。

そんな時にオススメの発送方法が、クロネコヤマト「クール宅急便」です。

クロネコヤマト「クール宅急便」は、荷物を受け取って保管、仕分け、配達全ての工程で専用の冷蔵庫、冷蔵車を使います。
冷蔵庫は、きちんと温度管理が設定できているので常に冷えた状態で運ばれていきます。
冷蔵品は0度から10度設定、冷凍品は−15度設定で配送します。

私も冷蔵品を何度か受け取った事がありますが持っただけで冷たく感じるくらいで中身も完璧でした。
冷凍品の時は、ちゃんとカチカチに冷えていました。
ヤマトさんの技術は、素晴らしいと思いました。

そこで冷凍品と冷蔵品の送り方をご紹介します。

冷凍品と冷蔵品は、クロネコヤマト営業所で受付となります

冷凍品と冷蔵品は、クロネコヤマト直営の営業所で受付となります。
営業所に持ち込むと送料が100円引きになります。
もし、持ち込みが難しい場合は、集荷依頼も可能です。※割引きなし。

手軽なコンビニに持ち込みたいという考えもありますが冷蔵庫など保管設備がないため対応していません。
コンビニは、通常の宅急便のみの受付けとなります。

クロネコヤマト営業所は受付後、すぐに専用の冷蔵庫に保管してくれますので安心です。

念の為、荷物の中身が「冷蔵品」なのか「冷凍品」なのかしっかりと受付けに人に中身を伝えることが大事です。
冷凍品を冷蔵品に間違って保管されないように注意しましょう。

【最寄りの営業所を検索するページ】
http://www.e-map.ne.jp/p/yamato01/

冷蔵品、冷凍品の発送は少し料金割増になりますが7月、8月、9月くらいまでは、利用した方が良いと思います。
発送伝票は、クロネコヤマト営業所でもらえます。

冷凍品と冷蔵品の梱包方法

冷凍品や冷蔵品の荷物を送る場合の梱包は自由で紙袋やダンボール箱でも大丈夫です。
ただし、湿った状態で破けたりしないようにビニール袋に包んだりと工夫をした方が良いです。

ある程度の重さがある場合は、発泡スチロールの箱に詰めた方が安全です。

発泡スチロールで梱包
ホームセンターに売っていますし、スーパーマーケットで無料で貰える場合もあります。

以上の方法でクロネコヤマトの宅急便で冷蔵品と冷凍品の発送できます。
5月くらいから暖かい日が続きますので送る品物によって判断された方が良いと思います。

オクはぴトップページ>>

会社で使う資材はダンボールワンが安い!

「梱包資材をもっと安く抑えたい」
「毎日、たくさん商品発送をする」
「ネットショップを運営している」

という方は、梱包資材をたくさん購入する必要があります。
そうなると近所の100均やホームセンターでは、割高になりますし、買いに行く手間もあります。そんな時に便利なのが「ダンボールワン 」というお店です。
梱包に必要なあらゆる資材を揃えており、しかも「まとめ買い」することで1枚あたりの単価を安く抑えることができます。一部地域を除いて送料無料です。
そうなれば儲けを増やすことができます。
近年ので物価上昇に負けずダンボールワンは、お買い得に資材を購入することができます。
また、ネットショップ経営をしている方であればお店オリジナルの箱も作ることができます。見ているだけでもたのしいお店なのでぜひ一度、ホームページを見てみてください。

-クロネコヤマト
-,