本サイトはプロモーションが含まれています。

広告 メルカリ

【ファミマ】らくらくメルカリ便ネコポス用段ボール箱にDVDは何枚入るか?

小ロット・当日出荷で梱包資材をお届け

ネットショップで使う梱包資材を安く買いたい!」
「会社で使うダンボール箱を安く購入したい!」

そんな時は、資材専門のダンボールワン がオススメです!段ボールから紙袋まで幅広い商品がありますのでホームセンターより便利です。
さらにオーダーメイドもできますのでオリジナルサイズも注文できます!ぜひ、一度https://www.notosiki.co.jp/ を見てみてください。
ネコポス用段ボール箱にDVDは何枚入る

ファミリーマートの店内でらくらくメルカリ便で発送する際の梱包資材を購入することができます。
メルカリ公式で販売しているものなので売れた商品をそのまま入れてファミポートで手続きをして発送が可能です。
梱包資材を用意する手間が省けて発送が楽になります。
※セブンイレブンでも同様の梱包資材が売っています。

その中のネコポス用ダンボール箱(税込み66円)について「DVDは何枚はいるのか?」「ブルーレイは何枚はいるのか?」を確認してみましたので
ご参考にしてみて下さい。

梱包資材を買うならダンボールワンが安い!

「会社で使う資材をまとめ買いしたい!」
「お店で使うダンボール箱を安く購入したい!」

そんな時は、資材専門のダンボールワン がオススメです!
段ボールから紙袋まで豊富なサイズが用意されていますのでホームセンターより便利です。
さらにオーダーメイドもできますのでオリジナル資材も注文できます!
ぜひ、一度公式サイト を見てみてください。

ファミマのネコポス用段ボール箱にDVDは何枚入るか?

ネコポス用ダンボールにDVDを梱包

ネコポスは、らくらくメルカリ便で送料が195円(税込み)で発送できますのでDVDなど薄手の商品が売れた時に重宝します。
DVDが複数枚売れた時にファミマで買ったネコポス用段ボール箱に何枚はいるのか?気になると思います。
以下の通りとなります。

ネコポス用ダンボールにDVDを梱包2

箱の厚さが2cmくらいなのでDVD1枚がきちんと入りますが2枚重ねは無理です。

ネコポス用ダンボールにDVDを梱包3

DVDケース2枚を並べて梱包することができます。
このようにネコポス用ダンボールは、DVD2枚入る大きさとなります。

次にブルーレイを試してみました。
基本的にブルーレイの青ケースは、DVDよりも小さくて薄いです。

ネコポス用ダンボールにブルーレイを梱包

以上のように実際に入れてみると4枚入りました。
ギリギリ蓋が閉まる感じなのでエアーキャップ(プチプチ)梱包なしと考えています。
ブルーレイをまとめ売りした時は、4枚までなららくらくメルカリ便ネコポスで発送できますので送料が節約できます。

このような専用ダンボール箱があれば封筒タイプとは違ってきっちり収めることができますのでオススメです。

【映画はネット配信のサブスクが便利】
映画を見る時にレンタルをしたり、DVDやブルーレイを買うのは面倒ではありませんか?
実は今、ネット配信でご自宅のテレビやスマホで映画を見ることができます。
以下のネット配信サービスに登録すれば、数え切れない映画やドラマを見放題になります。
料金も初回の無料期間があり、その後はサブスクの定額になるのでレンタル代の節約になります。
ぜひ、サービス内容を見てみてください。

Amazon運営のネット配信サービスはこちらから

オクはぴトップページ>>

PR

会社で使う資材はダンボールワンが安い!

「梱包資材をもっと安く抑えたい」
「毎日、たくさん商品発送をする」
「ネットショップを運営している」

という方は、梱包資材をたくさん購入する必要があります。
そうなると近所の100均やホームセンターでは、割高になりますし、買いに行く手間もあります。そんな時に便利なのが「ダンボールワン 」というお店です。
梱包に必要なあらゆる資材を揃えており、しかも「まとめ買い」することで1枚あたりの単価を安く抑えることができます。一部地域を除いて送料無料です。
そうなれば儲けを増やすことができます。
近年ので物価上昇に負けずダンボールワンは、お買い得に資材を購入することができます。
また、ネットショップ経営をしている方であればお店オリジナルの箱も作ることができます。見ているだけでもたのしいお店なのでぜひ一度、ホームページを見てみてください。

  • この記事を書いた人

tatujin

ヤフオク、メルカリで多くの取引実績があり、そこで得た発送や梱包ノウハウを紹介しています。 さまざまな品物を送る時のテクニックを解説していますのでぜひ活用していただければと思います。

-メルカリ
-, ,