「 切手 」 一覧
-
レターパックが2019年10月から値上げになります!古いレターパックは使えるの?
2019/08/08 -レターパックについて
レターパック, 値上げ, 切手, 消費税増税いよいよ2019年10月から消費税が8%から10%に増税となります。 それに伴い郵便料金も改定となり、レターパックプラスとレターパックライトも値上げとなります。 日々の業務などでレターパックをたくさん ...
-
【記念切手の使い方】余っている古い切手も有効活用する
図柄が綺麗な記念切手を長年コレクションしていることはありませんか?1シートまるごと保管していることもありますのでいざ、処分しようと思っても大変です。また、1枚、2枚単位で中途半端に余っている記念切手も ...
-
ゆうパックを発送する時の支払い方法【現金・クレジットカード・切手】
郵便局やローソンなどで取扱いをしている宅配便は、ゆうパックとなります。持ち込みをすると送料が120円割引になったり、170サイズまで発送できたりと便利です。ゆうパックで出す時に気になるのが支払い方法で ...
-
郵便はがきや切手はコンビニで買えますか?出すこともできますか?
急遽、買い物が必要になった時にコンビニがあると便利ですよね。その中で「郵便はがき、切手を買いたい」という場合もあるとおもいます。何でも売っていそうなコンビニに郵便はがきがあるのか?ついでに出すこともで ...
-
郵便はがきに切手はいらない?そのまま出すことができます。
普段、郵便はがきを出すことがないといざ出す時に「あれっ?」と困ることがあります。その中で多いのが「切手はいらないの?」「そのままで出せるの?」というものです。今回は、郵便はがきにの切手についてご説明し ...