
ヤフオクで買った商品の代金を支払う際に使える手段の一つに「銀行振込」があります。
クレジットカードを持っていない方や使いたくない方に利用されていますので学生さんも多いと思います。
取引き画面で銀行振込を選択するとヤフオク専用の口座が表示されますのでそこに振込をします。
昔は、出品者が自身の銀行口座を落札者に直接、伝えて取引きをしていましたが今のシステムでは、Yahoo!かんたん決済に一本化されました。
久しぶりにヤフオクで落札をした方は、この新しい仕組みに戸惑うと思いますので今回は、銀行振込についてまとめてみました。
Yahoo!かんたん決済の銀行振込のやり方
1.取引き画面で決済ボタンを押すと支払い金額が表示されますので確認します。
送料の入力が必要な場合は入力します。
2.お支払い方法で「銀行振込」を選択します。
3.確定ボタンを押すと専用の銀行口座が表示されますので振込み手続きをします。
※振込みにかかる手数料は、自己負担となります。
※手続きができるのは1回きりで追加はできません。
4.正常に完了すると通知メールが届きますので内容を確認します。
同時に出品者にも通知されますので間もなく商品発送がされるはずです。
Yahoo!かんたん決済の銀行振込の手数料
銀行振込を選択した際にかかる手数料は、無料となりました。(0円)
金融機関(振込み)を利用した際の手数料は自己負担となります。
例:みずほ銀行のATMからヤフオク専用口座に振込みをした場合の振込み手数料
3万円未満:216円 3万円以上:432円
※事前に登録をしてジャパンネット銀行口座を利用した場合は、手数料無料となります。
以上のようにYahoo!かんたん決済で銀行振込ができます。