本サイトはプロモーションが含まれています。

広告 ヤフオク

【ヤフオク】ゆうパケットおてがる版の料金や特徴についてまとめ

ゆうパケットおてがる版の料金や特徴

ヤフオクで売れた本やDVDなど薄く小さい商品の発送に使えるのが「ゆうパケットおてがる版」です。
郵便局とヤフオクが連携している宅配便サービスなので通常のゆうパケットよりも安い送料で発送できます。
送料が175円で全国一律料金なので東京から北海道に送っても九州に送っても運賃が変わりません。

そこで今回は、ゆうパケットおてがる版の詳しい料金や特徴についてまとめてみました。

ゆうパケットおてがる版の料金表とサイズ

ゆうパケットおてがる版運賃は以下の通りです。

送料:175円(税込み) 全国一律料金

規定サイズ:厚さが3cm以内の荷物が対象。重さ1kg以内。
縦+横+厚さの合計が60cm以内(長辺が34cm以内)
相手の郵便受けに入れて配達完了となります。

郵便局やローソンで通常のパケットを出すと厚さによって料金が250円から350円と変わりますが「ゆうパケットおてがる版」は、変わりません。一律175円のままです。

ゆうパケットおてがる版で発送した方が儲けになります。

運賃は、システム利用料として後ほど請求されます。
窓口やレジで支払うことはありません。
※Yahoo!ウォレットを通じて支払う仕組みです。

「おてがる版」運賃の注意点

全国一律175円は、出品者が送料を負担した場合のものです。もし、落札者負担にした場合は、発送先地域で異なり少し値上がります。例えば東京から大阪だと210円になります。

ゆうパケットおてがる版の発送方法

ゆうパケットおてがる版は、最寄りの郵便局または、コンビニのローソンから発送できます。

1.商品が落札された後は、落札者の支払い完了を待ちます。

2.支払い完了の連絡が来たら「2次元コードを発行する」ボタンを押すと表示されます。

3.ローソンで手続きをする場合は、店内にあるLoppiロッピーで「Loppi専用コードをお持ちの方」をタッチします。
Loppi本体に先程の2次元コードをかざします。
すると発送内容が表示されますので問題がなければ「発行する」ボタンを押します。
Loppi本体からレシートが印刷されますので荷物と一緒にレジに持って行って店員さんに受付をしてもらいます。

4.郵便局で手続きする場合は、局内にある「プリタッチ」という機械を使います。
プリタッチにスキャナーが付いていますのでそこに先程の2次元コードをかざします。
送り状が印刷されますので荷物と一緒に受付に持って行って下さい。

郵便局に設置してある専用端末「ゆうプリタッチ」

もし、プリタッチがない郵便局の場合は、直接、受付に行って「ヤフオクのおてがる版を発送したいです」と言って下さい。
すると局員の方が先程の2次元コードをスキャンしてくれますのでスマホを出して下さい。
送り状が印刷され渡されますので荷物に貼ります。
そして、荷物を局員に渡して完了です。

ゆうパケットおてがる版サービスの特徴

おてがる版には以下の付帯サービスがあります。

1.郵便局、コンビニ、宅配ロッカー「はこぽす」で受取可能。
受け取る際に手数料はかからず無料です。

2.送り状は印刷されますので手書きが不要です。

3.お互いの住所や氏名が印刷されない「匿名配送」となります。

以上のように「ゆうパケットおてがる版」がヤフオクで使えます。

関連記事:ゆうパックおてがる版の料金や特徴

オクはぴトップページ>>

会社で使う資材はダンボールワンが安い!

「梱包資材をもっと安く抑えたい」
「毎日、たくさん商品発送をする」
「ネットショップを運営している」

という方は、梱包資材をたくさん購入する必要があります。
そうなると近所の100均やホームセンターでは、割高になりますし、買いに行く手間もあります。そんな時に便利なのが「ダンボールワン 」というお店です。
梱包に必要なあらゆる資材を揃えており、しかも「まとめ買い」することで1枚あたりの単価を安く抑えることができます。一部地域を除いて送料無料です。
そうなれば儲けを増やすことができます。
近年ので物価上昇に負けずダンボールワンは、お買い得に資材を購入することができます。
また、ネットショップ経営をしている方であればお店オリジナルの箱も作ることができます。見ているだけでもたのしいお店なのでぜひ一度、ホームページを見てみてください。

-ヤフオク
-,