ファストフード店でよく使われている宅配袋(角底の紙袋)ですが、最近はテイクアウトやデリバリーをするお店も増えて利用が多くなっています。
多くの飲食店では、ウーバーイーツを使った配達で売上を伸ばしています。
来店しなくても自宅で美味しい料理が食べられるのはお客様にとっても便利で嬉しいことです。
宅配袋は、お弁当や調理パンを詰めるくらいの大きさが使い勝手が良いと思います。
また、コーヒーカップも入れることができます。
テイクアウトやデリバリー販売を多く扱うお店は、宅配袋をストックしておくと便利です。
そんな宅配袋・角底袋ですが、買うならどこが良いでしょうか?売っているお店などの情報をまとめてみました。
法人で梱包資材を買うならダンボールワンが安い!
「会社で使う資材をまとめ買いしたい!」 「ECショップで使うダンボール箱を安く購入したい!」 そんな時は、資材専門のダンボールワン がオススメです! 段ボールから紙袋まで豊富なサイズが用意されていますのでホームセンターより便利です。 さらにオーダーメイドもできますのでオリジナル資材も注文できます! ぜひ、一度公式サイト を見てみてください。 |
宅配袋・角底袋を売っているお店
宅配袋・角底袋は、一番身近なところでホームセンターで売っています。
最近のホームセンターは、資材販売コーナーがあり、梱包に必要なものなどが売っていますので、その中に宅配袋もあります。
10枚、50枚単位でまとめて売っています。
また、100円ショップのダイソーやセリアでも売っています。
ただし、枚数が少ないので1枚あたりの単価コストが高くなりますので注意してください。
「買いに行ったけど売り切れだった」「近くのお店にはなかった」という時は、ネット通販で購入できます。
大手通販サイトのAmazonや楽天でも買えます。
また、さらに大量にまとめ買いをして安くしたい場合は、ダンボールワン という専門店がおすすめです。
最大のメリットは、一枚あたりの単価が数十円単位で安くなることです。
いろんなお店を探して回るより、ネット通販で買う方が確実だと思います。
【関連記事】
・紙コップホルダーをまとめ買いで安く買う