tatujin

ヤフオク、メルカリで多くの取引実績があり、そこで得た発送や梱包ノウハウを紹介しています。 さまざまな品物を送る時のテクニックを解説していますのでぜひ活用していただければと思います。

    無料でパソコンを処分する方法

    パソコンを無料で処分する方法

    2025/1/2    

    使わなくなった古いパソコンがありませんか?パソコンは、通常の粗大ごみで出すことはできないものになっていますので、なかなか処分することができません。デスクトップパソコンは、場所を取って邪魔になりますし、 ...

    お金の使い方が下手な人の特徴

    お金の使い方が下手な人の特徴は?

    2025/1/1    

    きちんと働いて給料をもらっているのに、貯金が全然できない人は、そもそも「お金の使い方が下手」です。収入に対する支出が多いのでお金が手元に残りません。そこで今回は、お金の使い方が下手な人の特徴をまとめて ...

    クッション封筒でCD割れる

    クッション封筒の梱包でCDケースが割れる?

    2024/10/29    

    封筒の内側にエアーキャップ(プチプチ)が貼ってあるクッション封筒は、CDの発送でも梱包が簡単なので活躍します。CDケースをOPP袋に入れてクッション封筒に入れるで、とても楽です。しかし、配送中にケース ...

    クッション封筒でプチプチはいらない

    クッション封筒を使えばプチプチはいらない

    2024/10/28    

    本やCD、DVDを梱包するときは、封筒に入れることが多いと思いますが、プチプチを巻くのは面倒ですよね。品物の大きさにエアーキャップ(プチプチ)を切って、包んで、テープを貼るという作業で時間がかかります ...

    値上げで古いレターパックは使える

    値上げで古いレターパックは使えるの?差額の切手を貼れば使えます!

    2024/10/14    ,

    2024年10月1日からレターパックライトとレターパックプラスが値上げされました。値上げ後の料金は以下の通りです。 レターパックライト 旧料金 370円(税込み)→ 新料金 430円(税込み)レターパ ...