運営者

メルカリやヤフオクで売った時、困ったことはありませんか?

一番安い発送方法はどれ?商品梱包のやり方は?
トラブルがあった時の対応は?
わからないことが、いろいろあります。

ユーザー

実際にやってみると悩むことが、たくさんあります。
そこで当サイト「オクはぴ」では、メルカリやヤフオクでの商品発送、破損しない梱包方法、トラブル対応などを中心に役立つノウハウをご紹介しています。
ちょっとしたコツを知ることで送料が安くなったり、迷うことがなくなりますのでぜひ、ご活用下さい。

スポンサーリンク

PR

【メルカリ出品者におすすめ】
「メルカリ」で商品を売った時に使えるコツです。
メルカリ発送の送料一覧まとめ
メルカリで売れない時に試す7つの技
らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便を比較
メルカリで売れた服を安く発送する方法
メルカリ発送で簡単な郵送方法3つ
メルカリで売れた靴を安く発送する方法
らくらくメルカリ便の発送で割れ物指定をする方法

その他のメルカリ取引きのコツ

【発送でよくある疑問ランキング】
1位:定形外郵便の送り方と梱包方法
2位:定形外郵便が届くまでの日数
3位:郵便局窓口の営業時間
4位:現金書留封筒の書き方と送り方
5位:ゆうメールが届くまでの日数
6位:一番安い着払い発送の選び方
7位:「らくらくメルカリ便」の豆知識

商品別の発送方法

個人で発送する機会が多い商品をまとめています。

本の送り方
音楽CDの送り方
DVDの送り方※ブルーレイも対応
雑誌の送り方
香水の送り方
ライブチケットの送り方
お菓子の送り方

その他の商品発送の方法一覧

スポンサーリンク

PR

発送サービスの使い方

よく使う郵便や宅急便の使い方をまとめています。

【郵便局】
定形外郵便の送り方
レターパックの送り方
スマートレターの送り方
ゆうパックの送り方
ゆうパック(着払い)の送り方

現金書留の送り方

お届け日数の目安

ゆうメールの配達日数はどれくらい?
レターパックが届くまでの日数は?
らくらくメルカリ便・ネコポスの日数はどれくらい?
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトのお届け日数はどれくらい?
ゆうゆうメルカリ便のお届け日数はどれくらい?

発送の豆知識まとめ

先に知っておくと便利、安心できる知識を書いた記事をまとめて解説しています。
知らないと損をする定形外郵便の豆知識
知らないと損をする「らくらくメルカリ便」の豆知識
知らないと損をする「ゆうゆうメルカリ便」の豆知識

トラブルに関する対応方法

商品が届いていないと言われた時の対応
定形外郵便で商品の破損があった場合の対応

発送などに関する用語をまとめています。
用語集

角形6号封筒の切手代
【切手代】角形6号封筒(A5サイズ)の郵便料金はいくらになりますか?

2022/1/10

角形6号は、A5版がちょうど良く入る大きさで封筒のサイズが162mm×229mmとなります。例えば文庫本を送る際に使われる大きさの封筒です。また、小物雑貨も梱包できますのでメルカリやヤフオクの発送でも ...

ピンバッジを安く郵送する送り方と梱包
ピンバッジを一番安く郵送する送り方と梱包方法

2019/4/24

イベントの記念やノベルティで作られることもあるピンバッジは、収集しているコレクターがたくさんいます。年代物やレア物は、高価になることもありますので最近では、メルカリやヤフオクで売られているのを見かけま ...

西瓜すいかの送り方と梱包方法
スイカをクロネコヤマト宅急便で発送する時の送り方と梱包のコツ

2017/4/13

夏にかけてよく食べる美味しいすいか(西瓜)を知人などに宅配便で送りたい時があると思います。その時の梱包方法、郵送方法をまとめてみました。おすすめの発送方法は、クロネコヤマト宅急便です。割れないようにす ...

ヘアブラシを郵送する方法と梱包方法
ヘアブラシを一番安く郵送する送り方と梱包方法

2021/5/7

ヘアブラシを郵便で送る方法と梱包方法についてまとめてみました。メルカリやヤフオクでヘアブラシを売った時の発送でご参考になれば幸いです。主な発送方法は、定形外郵便、ゆうパック、クロネコヤマト、ゆうパケッ ...

定形外郵便で割れ物を送る梱包
定形外郵便で割れ物を発送する場合の梱包方法

2014/5/15

マグカップ、皿などの食器類や陶器の置物などは、一応「定形外郵便」で発送する事ができます。ただし、「破損補償」がありませんので予め購入者に了承をしてもらって下さい。定形外郵便で割れてしまった場合は、諦め ...

スチームアイロンを郵送する送り方と梱包
スチームアイロンを郵送する送り方と梱包方法

2021/3/10

洋服に使うスチームアイロンを郵便で送る方法と梱包方法についてまとめてみました。不要になったスチームアイロンをメルカリやヤフオクで売って発送する時の参考になると思います。主な発送方法は、定形外郵便、ゆう ...

もっと見る

ゆうパックで使うダンボール箱はなんでもいいの?
ゆうパックで使う箱・ダンボールはなんでもいいの?郵便局で売ってますか?

2016/4/11

郵便局のゆうパックで荷物を出そうと思った時に困るのが詰める箱です。ダンボールを使いたいけど家にある適当な箱でいいのか?それとも指定された専用の箱を買わないといけないのか?わからないと思います。そこで今 ...

100均で厚さ測定定規が売っています
【便利】100均(セリア)で厚さ測定定規が売っています!

2020/11/8

メルカリやヤフオクで売れた小物を梱包する時に気になるのが「荷物の厚さ」です。少しでもサイズオーバーをすると受け付けてもらえないので注意しないといけません。そこで便利なのが「厚さ測定定規」です。 梱包し ...

100mOPPテープ
メルカリの梱包で一番コスパが良いのはOPPテープです

2015/3/5

メルカリで売れた商品を梱包する時にテープを使うと思います。一般的には、クラフト製のガムテープが安いので使われますが重ね貼りができないのがデメリットです。また、透明のビニール袋を閉じる時にも不向きです。 ...

ゆうパケットポストminiで口紅を梱包
ゆうパケットポストminiで口紅を梱包発送する

2023/11/2

ゆうパケットシリーズに新たに追加された「ゆうパケットポストmini」は、小さい封筒ですが「口紅」を送ることができます。厚さに規定はありませんが、3cm以内を目安に梱包すれば大丈夫です。メルカリで口紅を ...

ゆうパケットポストminiでUSBケーブルを送る
ゆうパケットポストminiを使ってUSBケーブルを梱包発送してみる

2023/10/31

ゆうパケットシリーズに新たに追加された「ゆうパケットポストmini」は、小さい封筒ですがUSBケーブルを送ることができます。スマホの充電などで使うこともありますので、メルカリでも売り買いされています。 ...

クッション封筒の書き方と送り方
クッション封筒の宛名の書き方と送り方

2020/12/8

「クッション封筒」は、あらかじめ封筒の内側にプチプチ(エアーキャップ)が付いているので商品梱包が楽になります。100円ショップでも売っているので多くの方が使っています。メルカリやヤフオクの発送でも重宝 ...

もっと見る

郵便物やゆうパックを置き配にしてもらう方法
郵便物やゆうパックを置き配にしてもらう方法。非対面で荷物の受け取りが可能です。

2020/4/13

人との距離をとって接触を少なくするソーシャルディスタンスの影響もあり、荷物の置き配の需要が高まっています。ネット通販のAmazonでも対応しています。置き配というのは、宅配便や郵便物を配達員が指定され ...

ゆうちょ通帳アプリとゆうちょダイレクトの違い
ゆうちょ通帳アプリとゆうちょダイレクトの違いは?

2023/3/11

ネットでゆうちょ銀行口座の残高を見ることができます。便利な時代になりましたね。 方法は「ゆうちょ通帳アプリ」または「ゆうちょダイレクト」と2つあります。ゆうちょダイレクトは昔からあるので知っている方も ...

台風の影響で郵便物や荷物、宅配便が遅れることは?
【2019年夏】台風の影響で郵便物や荷物が遅れることはあるの?

2019/8/14

10月11日現在で台風19号が北上して日本列島の横を通過する恐れがあると気象庁から発表されています。 しかも史上最大規模とも言われる大型台風のようです。 ちょうど3連休なのでお出かけの方も多いと思いま ...

ゆうちょ通帳アプリにログアウトが無い
ゆうちょ通帳アプリにログアウトがない!どうすればいい?

2023/5/6

手軽にスマホでゆうちょ銀行口座の取引明細を確認できる「ゆうちょ通帳アプリ」は便利です。給料の振り込みや支払いの引き落としなどゆうちょATMまで行かなくてもいいので助かりますね。 画面も見やすくなってお ...

【ゆうちょ銀行】日曜日と祝日の窓口営業とATM
【ゆうちょ銀行】日曜日と祝日の窓口営業とATMの営業時間

2017/7/25

郵便局に用事があっても平日は、仕事などで忙しいのでなかなか行くことができません。特にゆうちょ銀行窓口で行う手続きは、待ち時間もありますので時間も必要です。そこでゆうちょ銀行の日曜日や祝日の営業やATM ...

ゆうパケットポストの箱はどこで買えるの?
ゆうパケットポストの箱はどこで買えるの?近所の郵便局には売っていない?

2020/11/10

ゆうゆうメルカリ便の発送に新たに追加されたのが「ゆうパケットポスト」です。専用の箱を事前に購入して、スマホで手続きをすれば郵便ポストの投函で発送が完了する仕組みです。わざわざ郵便局やローソンの端末で手 ...

もっと見る

らくらくメルカリ便の料金と支払い方法
らくらくメルカリ便の料金と送料支払い方法

2017/6/27

初めて「らくらくメルカリ便」で発送する時によくわからないのが送料の支払い方法と料金です。出品者が送料を負担しますので理解しておかないといけません。売上金の仕組みや支払い方法についてまとめてみました。 ...

メルカリで香水の売り方と説明文の書き方
【メルカリ】香水の売り方と説明文の書き方

2021/9/11

「気に入って買った香水なのにしばらくしたら使わなくなった。」「プレゼントで香水をもらったけど使わない。」そんな香水がメルカリで売れることがあります。特に有名ブランドの香水、雑誌やInstagramで紹 ...

メルカリはクレジットカード登録なしでも使える
メルカリはクレジットカード登録なしでも購入と出品ができます。

2017/7/24

人気フリマアプリ・メルカリを初めて登録する際にクレジットカード情報の登録を促す画面が表示されますが必須なのでしょうか?実はクレジットカードなしでもユーザー登録できますのでご安心下さい。そこでメルカリの ...

メルカリでレディース服が売れない時
メルカリでレディース服が売れない時に売るコツ

2021/9/25

着なくなったレディース服をメルカリで出品することがあると思いますが必ず売れるとは限りません。 服の状態、デザイン、値段などの条件によってすぐに売れる場合と売れない場合があります。 長いと1ヶ月くらいは ...

メルカリ・スニーカーの売り方と出品・撮影
【メルカリ】スニーカーの売り方と出品・撮影のコツ

2021/6/15

スニーカーは、メルカリでよく売れる商品の一つです。中古品からレア物までいろんなスニーカーが取引きされています。近所のリサイクルショップよりも高く売れる場合もありますので履かないスニーカーがあれば出品し ...

ゆうパケットプラスの箱サイズや送り方
ゆうパケットプラスの箱サイズや送り方【ゆうゆうメルカリ便】

2019/10/16

メルカリで売れた商品を郵便局やローソンで発送する際に使えるのが「ゆうゆうメルカリ便」です。そのゆうゆうメルカリにこの度、新しい発送が追加されました。その名も「ゆうパケットプラス」です。 従来からあるゆ ...

もっと見る