本サイトはプロモーションが含まれています。

広告 発送について

メルカリでDVD・ブルーレイディスクを一番安く送る方法と梱包方法

ヤフオクやメルカリでDVDを発送する場合の梱包方法や送料が安い送り方をまとめました。
DVDやブルーレイソフトは、専用のプラスチック製のケースに入っていますが潰れなどの破損に注意が必要です。
今回は、私が実践している「破損がないようにDVDを梱包する方法」をご紹介させていただきます。

DVDの梱包手順※ブルーレイディスクも同様

DVD・ブルーレイディスクの梱包方法と送り方
DVDをビニール袋に入れる

DVD本体をビニール袋に入れます。
ビニール袋に入れることで配送中の雨による濡れなどから商品を守ることができます。
綺麗に密閉してテープでしっかり封をします。

両面テープが付いている「OPP袋」というのがありますが1枚あたりのコストが少し高くなるので普通の新しいビニール袋で十分です。
たくさん発送するようになると1円単位のコスト管理も大事です。
丁寧に梱包すれば受取側からクレームが来ることはありません。
次にエアーキャップ(通称:プチプチ)で四角までしっかり巻いて止めます。

DVDにプチプチを巻く

DVDをクラフト紙で梱包
丁度良い大きさの封筒またはクラフト紙で包んで完了です。
私の経験でこの方法で破損したことはありませんでした。

スポンサーリンク

DVDをクッション封筒で梱包する場合

あらかじめプチプチが封筒の内側に付いている「クッション封筒」を使ってDVDを梱包すると楽です。
DVDソフトをビニール袋で包んでクッション封筒に入れるだけです。

DVDをクッション封筒で梱包

ブルーレイディスクも同様にクッション封筒で梱包できます。
ブルーレイをクッション封筒で梱包

DVDをゆうメールで安く送る

一般的にDVDを発送する時は郵便のゆうメールを使います。
定形外郵便で出すよりも送料が安いです。

ゆうメールの送料は下記の通りです。
長辺34cm×短辺25cm×厚さ3cm以内
重さ1kg以内が対象

150g以内180円
150g超250gまで215円
250g超500gまで310円
500g超1kgまで360円

梱包後に表面に宛先を書いて裏面に自身の住所、氏名を書いて下さい。
ラベルを使うと綺麗に仕上がります。

関連記事>>定形外郵便やゆうメールに使える宛名ラベルを作りました。

表に「ゆうメール:DVD」と書いておくと局員の方にもわかりやすいのでおすすめです。

毎回、書くのが面倒な場合は、スタンプを押すと便利です。

一つ注意点があり、ゆうメールを出す時は、郵便局窓口で中身を見せる必要がありますので梱包をする際、角付近を開けておいて下さい。
ゆうメールを出す時は一部開けておく

局員の方に確認をしてもらったらテープを借りて完全に封をして下さい。
通常、DVDやブルーレイは薄いので問題なくゆうメールで発送できます。

厚さ2cmまでならスマートレターでも発送可能

スマートレターの書き方

厚さ2cm以内のDVDやブルーレイであればスマートレターで発送できます。
スマートレターは、事前に郵便局窓口で上記の専用封筒を購入してその中に商品を入れます。
料金は180円です。
A5サイズ(25cm×17cm)の封筒なのでDVD1枚程度なら入ります。

詳しくはこちらの記事に写真付きで書いています。
スマートレターで発送できる品物のサイズや厚さを比較

レターパックでDVD・ブルーレイを発送する

郵便局が取り扱っている「レターパック」でもDVD、ブルーレイディスクが発送できます。
事前に専用封筒を購入して梱包すれば大丈夫です。
以下の画像は、レターパックプラス(530円)で梱包しています。
レターパックでブルーレイを梱包

最大でブルーレイが6枚程度入ります。
全国一律530円なのでゆうパックやクロネコヤマト宅急便で出すより安いです。
レターパックでブルーレイが6枚入る

さらに詳しい送り方はこちらでも解説しています。

レターパックの送り方と書き方

日本郵便
¥12,540 (2023/12/18 18:10時点 | Amazon調べ)

メルカリで売った場合
メルカリ専用の「らくらくメルカリ便」または、「ゆうゆうメルカリ便」が使えます。
詳しくはこちらで解説しています。らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便を比較

宅急便コンパクトでDVDやブルーレイを発送する場合は、こちらの記事が参考になります。
宅急便コンパクトでDVDとブルーレイが何枚入るか梱包を確認

オクはぴトップページヘ

会社で使う資材はダンボールワンが安い!

「梱包資材をもっと安く抑えたい」
「毎日、たくさん商品発送をする」
「ネットショップを運営している」

という方は、梱包資材をたくさん購入する必要があります。
そうなると近所の100均やホームセンターでは、割高になりますし、買いに行く手間もあります。そんな時に便利なのが「ダンボールワン 」というお店です。
梱包に必要なあらゆる資材を揃えており、しかも「まとめ買い」することで1枚あたりの単価を安く抑えることができます。一部地域を除いて送料無料です。
そうなれば儲けを増やすことができます。
近年ので物価上昇に負けずダンボールワンは、お買い得に資材を購入することができます。
また、ネットショップ経営をしている方であればお店オリジナルの箱も作ることができます。見ているだけでもたのしいお店なのでぜひ一度、ホームページを見てみてください。

-発送について
-, , ,