初めて「らくらくメルカリ便」で発送する時によくわからないのが送料の支払い方法と料金です。
出品者が送料を負担しますので理解しておかないといけません。
売上金の仕組みや支払い方法についてまとめてみました。
【特典】
初めて【ダンボールワン】 をご利用の「法人・個人事業主様」専用で「OPPテープ10巻分の無料クーポン」がもらえます。
早速、無料会員登録 だけでもしておきましょう!会員向けに特別配信されています。
らくらくメルカリ便とは?
らくらくメルカリ便は、ヤマト運輸(クロネコヤマト)が配達をしています。
そのためクロネコヤマトのサービスに合わせた内容でらくらくメルカリ便の発送方法が3つ用意されています。
ネコポスで発送
A4サイズ以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以内に梱包した商品を発送できるサービスです。
配達では、郵便受けに投函しますのでサイズを合わせています。
料金:210円(税込み) 全国一律
関連記事>>らくらくメルカリ便ネコポスの簡単な梱包方法
宅急便コンパクトで発送
事前に専用のボックスを購入してその中に商品を詰めて受付に出すサービスです。
ボックスは、「薄型版」と「通常版」があって70円(税込み)となります。
クロネコヤマト営業所または、セブンイレブン、ファミリーマートで購入できます。
個人的には、ボックスタイプを使うことが多いです。
・薄型ボックス:34cm✕24.8cm以内
・通常ボックス:25cm✕20cm✕5cm以内
料金:450円(税込み) 全国一律
商品を宅急便コンパクトで発送する時は、送料450円とボックス代70円で合計600円かかります。
らくらくメルカリ便で売上金から差し引かれるのは450円です。
【宅急便コンパクト関連記事】
・宅急便コンパクトのお届け日数はどれくらいですか?
・宅急便コンパクトの箱の組み立て方
宅急便で発送
サービス内容は、クロネコヤマトの宅急便となりますが送料が特別設定になっており、とても安くなります。
・60サイズ(2kg以内):750円
・80サイズ(5kg以内):850円
・100サイズ(10kg以内):1,050円
・120サイズ(15kg以内):1,200円
・140サイズ(20kg以内):1,450円
・160サイズ(25kg以内):1,700円
全国一律で税込みです。
同じ大きさの荷物を通常のクロネコヤマト宅急便で発送すると料金がかなり高くなりますので「らくらくメルカリ便」がかなり安いです。
例:60サイズの荷物を東京から大阪まで普通のクロネコヤマト宅急便で発送した場合
送料:940円 ※コンビニに持ち込んだ場合の割引き100円を適用済み。
らくらくメルカリ便と比較すると240円も安くなります。
メルカリ出品では、送料を出品者が負担しますので少しでも安い「らくらくメルカリ便」を使った方が得です。
北海道や沖縄、離島に送っても一律料金となります。
らくらくメルカリ便の送料はいつ払うの?
らくらくメルカリ便で発送した時にかかった送料はどこで払えばいいのか初めは迷いです。
コンビニでもなく、クロネコヤマトではなく実は、売上金から自動的に差し引きされる仕組みです。
そのため荷物を出した店頭で出品者が現金を支払うことは一切なく、受付けだけすれば完了です。
そして、後日、商品が購入者の元に届いて評価をされて売上金が確定した時に送料が引かれています。
この仕組は、実際に利用してみるととても便利と感じるはずです。
らくらくメルカリ便には他にも匿名発送、追跡サービス、補償制度もありますのでどんどん利用していきましょう。
オススメ記事>>知らないと損をする「らくらくメルカリ便」の豆知識