メルカリでバッグを出品するとよく売れます。
トートバッグ、ショルダーバッグ、ハンドバッグなどが定番で売れやすいタイプでさらに有名ブランドとなると値段も高くなりやすいです。
人気の付録バッグも高く売れます。
中古品から限定物までいろんなバッグが取引きされています。
近所のリサイクルショップよりも高く売れる場合もありますので使わないバッグがあれば出品してみてはいかがでしょうか。
そこで今回は、メルカリでバッグを売る場合のコツをまとめてみました。
ちょっとした工夫で売れ行きが変わりますのでご参考になれば幸いです。
バッグを売る時の撮影ポイント
バッグを撮影する時は、購入者が気になるポイント、見たいポイントを抑えておきましょう。
バッグ全体を前面、裏面やポケットなどいろんな角度で撮ります。
メルカリは最大10枚までアップロードできますので5枚は撮りましょう。
擦れ跡や汚れなどが確認できるようにしてください。
大きさを伝えたい時は、定規を並べて撮影する良いです。


バッグの底面は気にする方が多いので撮影します。

バッグは、角が擦れやすいのでアップで撮影します。


バッグの裏面を撮影します。

バッグの中を撮影します。
特に内ポケットの数や位置を気にする方が多いです。

持ち手の使用状態を伝えるためにアップで撮影します。

保管袋がある場合は撮影します。

以上のポイントを撮影して画像アップロードしてください。
バッグの発送はダンボール箱に入れて梱包をする
実際にバッグが売れて発送する際は、ダンボール箱に入れて梱包をします。
エコバッグやトートバッグのように折りたたみができれば、封筒梱包でも大丈夫です。
配送中に他の荷物の重さで潰れたりしますので紙袋は止めた方がいいです。
手頃な大きさのダンボール箱を近所のスーパーマーケットでもらうか、購入してください。

関連記事:トートバッグの送り方と梱包方法
バッグを高く売るためのコツ
バッグは、平均で数千円単位から売れますが送料が高めなのでなるべく高額で売ることが大事です。
送料が安い、らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便でも60サイズで700円の送料となります。
80サイズが800円、100サイズで1000円になります。
高めで売れるようにして送料を差し引いたお金が残るように工夫しましょう。
そこで高く売るコツをご紹介します。
1.擦れ汚れなどはできる限り落としてから出品をする。
2.保管袋、タグ、箱など付属品があれば付けて出品する。
3.購入場所や時期、使用回数を説明文に追加する。
4.有名ブランドのものであれば、真贋を証明するタグ、ギャランティカード、購入店を説明に追加する。
以上のポイントを踏まえてメルカリ出品してみましょう!
関連記事:メルカリで綺麗に撮影をするコツ
オンライン査定で売る
もしメルカリでバッグが売れない時は、リサイクルショップでまとめて売るのが簡単です。
いつまでも出品していても片付きません。
そこで今、オススメなのがオンライン査定です。
「リサイクルショップに行くのが面倒」「すぐに査定金額を知りたい!」ということが実現します。
査定員とビデオ通話でお話をして査定してもらうことができます。
さらにプライバシー機能で顔隠しもできますので安心です。
そして、査定金額にご納得できれば、その場で振り込み手続きをしてもらえるので、早ければ当日入金も可能です。
世の中は、どんどん便利になって自宅にいながらにして不用品の買取が可能になっています。
このオンライン査定のサービスで一番オススメなのが、ブランディアBell です。
CMもしているくらい企業なので安心して申込みができます。
「もっと高く売りたい」という方は、査定員と交渉もできますのでぜひ、試してみてください。
↓公式サイトから依頼ができます。
