スニーカーは、メルカリでよく売れる商品の一つです。
中古品からレア物までいろんなスニーカーが取引きされています。
近所のリサイクルショップよりも高く売れる場合もありますので履かないスニーカーがあれば出品してみてはいかがでしょうか。
そこで今回は、メルカリでスニーカーを売る場合のコツをまとめてみました。
ちょっとした工夫で売れ行きが変わりますのでご参考になれば幸いです。
スニーカーを売る時の撮影ポイント
スニーカーを撮影する時は、購入者が気になるポイントを抑えておきましょう。
1.スニーカー全体を正面、横などいろんな角度で撮ります。
メルカリは最大10枚までアップロードできますので5枚は撮りましょう。
擦れ跡や汚れなどが確認できるようにしてください。
大きさを伝えたい時は、定規を並べて撮影する良いです。

つま先の汚れを気にする人がいますので撮影しましょう。

かかとの減りを気にする人がいるので撮影しましょう。


2.サイズ表記を撮影します。
内側にサイズ表記がありますのでそのまま撮ります。
3.スニーカーの底面を撮影します。
溝の減り具合を気にする方がいますので必ず撮りましょう。
4.付属品を撮影します。
購入時に付属していた箱や紙タグなどありましたら撮りましょう。
以上のポイントを撮影して画像アップロードしてください。

撮影ボックスを使うと背景が1色で統一できますので出品画像が見やすくなります。

関連記事:メルカリで綺麗に撮影するコツ
スニーカーを高く売るためのコツ
スニーカーは、平均で数千円単位から売れますが送料が高めなのでなるべく高額で売ることが大事です。
送料が安い、らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便でも60サイズで700円の送料となります。
そこで高く売るコツをご紹介します。
1.擦れ汚れなどはできる限り落としてから出品をする。消しゴムで消える場合もあります。
同じゴム素材なので結構、綺麗に消えます。
スニーカー専用の消しゴムもあります。

2.手洗いで底面などの汚れを落としてから出品をする。
3.箱やシューレースなど付属品があれば付けて出品する。
4.持ち主の足のサイズを伝えて実際のサイズ感を説明文に明記する。
以上のポイントを踏まえてメルカリ出品してみましょう!
不要なスニーカーはネットで買取がオススメ!
たくさんあるスニーカーは、個別で売るのは面倒です。
そんな時は、ネット買取サービスで売るのがオススメです。
「買取って安いじゃん!」と思う方もいると思いますが、昔と変わりました。
今は、買取店の競争が激しくなり、サービスが良くなっています。
なので最近は利用していないという方は、もう一度試してみてください。
もしもの場合にキャンセルも可能です。
↓公式サイトから受付中!

関連記事:スニーカーを安く郵送する送り方と梱包方法