
ゆうちょ銀行が公式で配信している「ゆうちょ通帳アプリ」は、お手元のスマホにインストール設定するだけで、残高や入出金明細が確認できます。
わざわざATMに行かなくても確認できますので便利です。
また、ゆうちょ銀行口座宛や他銀行口座宛の振込み手続きも可能なので忙しい時に便利です。
ゆうちょ銀行口座を持つ人にはメリットが多いアプリなのでぜひ、使ってみてください。
・iPhone用インストールページ>>
・Android用インストールページ>>
ゆうちょ銀行アプリの疑問
ゆうちょ銀行アプリを使う上でよく出る疑問をまとめてみました。
各記事で詳しく解説していますのでご参考になれば嬉しいです。
ゆうちょ銀行には、もう一つネットで閲覧と手続きができる「ゆうちょダイレクト」というサービスがあります。
こちらもゆうちょ通帳アプリと似たようなことが可能ですが、さらに機能がアップされた内容になっています。
「違いがわからない」という方に向けに解説をしています。
ゆうちょ通帳アプリの利用を終了する時に「ログアウト」ボタンがないことに気づきます。
画面のどこを見てもありませんが、これは元々用意されていないものとなります。
しかし、金融サービスなのでログアウトできないのは、不安があります。
そこで解決方法がありましたので解説をしています。
ゆうちょ通帳アプリは、残高確認など見るだけではなく、送金手続きも可能です。
手軽にできますのでATMに行く時間がない時など便利です。
送金(振込み)をする手順や手数料について解説をしています。
取引き明細がスマホで見れるアプリですが、使用と同時に紙の通帳が使えなくなるのでは?という不安を持つ場合があると思います。
他の銀行のネットバンキングサービスで使えないことが実際にあります。
その疑問について解説をしています。