メルカリで売れた商品を定形外郵便で発送した場合、稀に「商品が届いていない」とクレームが来ることがあります。
通常は2、3日で届きますが一週間以上経過して届いていなければ紛失事故の可能性があります。
また、定形外郵便には、追跡番号がありませんので荷物がどこにあるのか状況確認ができません。
このような事態が起きた時に確認する事と対応方法をまとめました。
【特典】
初めて【ダンボールワン】 をご利用の「法人・個人事業主様」専用で「OPPテープ10巻分の無料クーポン」がもらえます。
早速、無料会員登録 だけでもしておきましょう!会員向けに特別配信されています。
定形外郵便が届かない時に確認をすること
商品が届いていない状況の場合は、落札者側にも現状を改めて確認してもらった方がよいです。
勘違いもありますので先に以下の点を確認してもらって下さい。
1.自宅の郵便受けの間口が小さい場合、郵便物が入らない事があります。
このような時は、配達員がお宅に直接伺って手渡しをします。
もし、留守の場合は「不在票」という紙を入れていきますのでポストに入っていないか確認してもらって下さい。
2.他に家族が同居している場合、手渡しをしている可能性がありますので確認をお願いして下さい。
以上2点を確認してそれでも届いていない場合は、郵便局に連絡をして事故調査依頼をお願いしましょう。
郵便局でも探して見つからない場合は、紛失決定となり書類が発行されます。
落札と相談して一部返金などの対応することになります。
※メルカリの場合は、事務局と相談します。
郵便局に事故調査を依頼する方法は、こちらの不着事故や破損があった場合の対処方法で書きましたのでご覧下さい。
ちなみに私の場合、過去数回このような不着事故がありましたが不在票または、同居家族の確認で解決しました。
宛先住所に間違いがあった可能性がある場合
購入者から連絡があった宛先の住所に間違いがあった場合や発送する時に記入ミスをしてしまった場合は、後日、「宛所不明」という紙が貼られて郵便物は戻ってきます。
住所の間違いがあるかもしれない時は数日、待ってみましょう。
スポンサーリンク
郵便物の不着事故を回避する方法
今回のような商品が届いていないという事が起きないようにするには追跡番号や伝票番号がある方法がおすすめです。
【番号付きの発送方法】
・定形外郵便に特定記録を付ける。210円の加算となります。
・レターパックプラス(600円)、レターパックライト(430円)を使う。追跡番号がついています。
・ゆうパックを使う。伝票番号があります。
定形外郵便より送料が高くなりますが落札価格が1万円以上の場合は、確実に付けた方が安心です。
出品している商品を見て自分なりに「いくら以上の落札の場合に番号をつける」とマイルールを設けるといいと思います。
荷物を目立つように梱包する
私の場合、商品の梱包で少し工夫をしています。
それは「目立つ梱包」にすることです。
大量の郵便物の中で小さく梱包をしてしまうと埋もれてしまうかもしれません。
そこで商品を梱包する時に少し大きめに包むようにして存在感があるようにしています。
例えば、小さいアクセサリーであれば適当な箱を用意して梱包するとか、エアーキャップの包み方を少し膨らみを大きくするとかです。
また、手描きで「潰さないようにお願いします。」など書いたりもします。
絶対に効果があるとは言えませんがやっておく価値はあると思います。
定形外郵便の料金表
※規格内:長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内で超えるものが規格外となります。
定形外郵便料金表 | ||
重量 | 規格内料金 | 規格外料金 |
50g以内 | 140円 | 260円 |
100g以内 | 180円 | 290円 |
150g以内 | 270円 | 390円 |
250g以内 | 320円 | 450円 |
500g以内 | 510円 | 660円 |
1kg以内 | 750円 | 920円 |
2kg以内 | 取り扱いません | 1,350円 |
4kg以内 | 取り扱いません | 1,750円 |