
メルカリやYahoo!フリマで売れた商品を青森県内から定形外郵便で発送した時についてまとめてみました。
一番疑問になる「相手にいつ頃届くのか?」「送料はいくらなのか?」をご説明します。
青森県内から定形外郵便を発送した場合
定形外郵便は、普通郵便として配達されますので届くまで時間がかかります。
宛先の地域にもよりますが2日から3日程度はかかるとみた方が良いです。
青森県内から送った時の主な配達目安は以下の通りです。
あくまで目安となりますので災害や交通機関の都合で遅れる可能性はあります。
青森県内:翌々日
北海道:3日
岩手県:3日
秋田県:3日
山形県:3日
宮城県:3日
福島県:3日
茨城県:3日
栃木県:3日
群馬県:3日
埼玉県:3日
千葉県:3日
東京都:3日
神奈川県:3日
山梨県:3日
新潟県:3日
長野県:3日
富山県:3日
石川県:3日
福井県:3日
静岡県:3日
愛知県:3日
三重県:3日
岐阜県:3日
滋賀県:3日
京都府:3日
大阪府:3日
兵庫県:3日
奈良県:3日
和歌山県:3日
鳥取県:3日
岡山県:3日
島根県:3日
広島県:3日
山口県:3日
香川県:3日
徳島県:3日
愛媛県:3日
高知県:3日
福岡県:3日
佐賀県:3日
大分県:3日
熊本県:3日
長崎県:3日
宮崎県:3日
鹿児島県:3日
沖縄県:3日
青森県内から定形外郵便の送料
定形外郵便は、以下のように重さで送料が決まります。
全国一律料金なので地域で変わることはありません。
厚さ3cmを基準とした「規格内」と「規格外」で送料が分けられています。
【規格内サイズ】
長辺34cm×短辺25cm×厚さ3cm
重量1kg以内が対象
50g以内 | 120円 |
100g以内 | 140円 |
150g以内 | 210円 |
250g以内 | 250円 |
500g以内 | 390円 |
1kg以内 | 580円 |
【規格外サイズ】
規格内サイズを超える荷物が対象
50g以内 | 200円 |
100g以内 | 220円 |
150g以内 | 300円 |
250g以内 | 350円 |
500g以内 | 510円 |
1kg以内 | 710円 |
2kg以内 | 1,040円 |
4kg以内 | 1,350円 |
梱包した後に厚さが3cmを超えると規格外発送となります。
※全国一律料金で追跡番号や補償はありません。
速達をつけると早く届く
定形外郵便に速達というオプションをつけると配達日数が早くなります。
地域によっては、2日かかるところが翌日に届きます。
詳しくは、「定形外郵便に速達をつける方法」をご覧ください。
レターパックを使うと早く届く
定形外郵便ではなく、レターパックという別のサービスを利用すると早く届きます。
レターパックは、郵便局が提供しているサービスで「レターパックライト」と「レターパックプラス」の2種類があります。
専用封筒を事前に購入してその中に品物を入れて発送する仕組みです。
地域によっては、2日かかるところが翌日に届きます。
詳しくは、「レターパックの送り方」をご覧ください。