「 通帳 」 一覧
-
ゆうちょ銀行ATMで縦型の通帳は使えません。どうすればいいの?
銀行の通帳と言えば普通は、横向き型ですがゆうちょ銀行に限っては縦型が存在します。 「ぱるる」と書いてある手帳のような大きさです。 実はこの縦型は、昔に使われていたタイプで今は、全て横向きに変わっていま ...
-
通帳を郵送する時は、普通郵便で送ってはいけません!簡易書留がおすすめです。
銀行の通帳を郵便で送りたい時に「普通郵便」は安全性が低いので使わない方が良いです。 代わりに同じ郵便の「簡易書留」というオプションを付けて送ることをオススメします。 今回は、通帳を郵送する際の注意点と ...
-
ゆうちょ銀行ATMで通帳だけでも引き出しができますか?コンビニは使えない。
キャッシュカードを忘れた、紛失したなどの理由で通帳引き出しをしたい場合があります。 ゆうちょ銀行のATMは、通帳があればキャッシュカードがなくてもお金を引き出すことができます。 通帳を用意してお近くの ...
-
ゆうちょ銀行の通帳がATMで使えない時の対処方法【磁気エラー】
郵便局に設置してあるゆうちょ銀行ATMで記帳をしようと入れたら「通帳の向きを確認してもう一度入れ直して下さい」というようなメッセージが出て戻ってくることがあります。 このようなエラーが起きると何度入れ ...
-
ゆうちょ銀行の通帳がいっぱいになり繰越を放置するとどうなる?繰越方法も解説
ゆうちょ銀行でお金の出し入れをする時は、ATMを使うという方が多いと思います。 通帳も一緒に入れると印字をしてくれますが紙のノートタイプなので記帳を続けているといっぱいに埋まってしまいます。 ゆうちょ ...