メルカリで売れた割れ物梱包をする時に必須なのが「プチプチ」です。
正式名称は「エアーキャップ」と言います。
プチプチで商品を巻くことで、保護されて配送中の破損を防ぐ効果があります。
きちんと梱包すれば、割れることはありません。
最近では、封筒の内側にプチプチが貼ってある「クッション封筒」というものもあり便利です。

メルカリをする人は、プチプチの買い置きは切らさないようにした方が良いです。
そこで気軽にすぐに購入できる場所として100円ショップがありますが、今回、ダイソーのプチプチを買ってみました。
どんなものなのか気になる方にお役に立てれば嬉しいです。
ダイソーで売っているプチプチは?
ダイソー店内の梱包資材が売っているコーナーにプチプチがあります。
最近では、メルカリ専用コーナーも出来ていますのですぐにわかると思います。
今回購入したのは、折りたたんであるタイプのこちらです。

「梱包用エアーマット」という名で売っております。
資材以外でも断熱材としてもオススメされていました。
大きさが120cmX120cmで税別100円です。
「ちょっと必要だな」という時には、良い大きさだと思います。
横から見るとこんな感じ

このタイプ以外にもロール状タイプが売っていました。
ダイソー店舗によって品揃えは多少違うかもしれません。
ホームセンターと比較して高い?
ホームセンターに行くとさらに大きいサイズのプチプチが売っていますので、割り算をするとホームセンターの方が安いです。
一番安いのは、ロール状で買うことです。
20m以上、30m以上のものがありますのでコスト削減になります。
ダイソーで買う場合は、メルカリ発送がたまにある程度の方がオススメですが、日々の発送が多い人は、ホームセンターがオススメです。
現在の発送状況を見ながら購入先を決めると良いと思います。

さらに安くするには業務用を買う
ネットショップなどを運営して、毎日の発送が多い方は、業務用がオススメです。
大量にまとめ買いすることで、1回あたりのコストを安くすることできます。
その時に重宝するのが、ダンボールワン という資材専門店です。
梱包資材に関するあらゆる商品が揃っていますので、プチプチも多数売っています。
ついでに封筒などの資材をまとめ買いすれば、ネットショップの運営コストを下げることができます。
↓見ているだけでも楽しい公式サイトはこちらです。
