専用のシールまたは箱に入れてアプリで手続きをすると街の郵便ポストから発送できるのが「ゆうパケットポスト」です。
メルカリ、ラクマ、Yahoo!フリマ、ヤフオクで使える郵便局のサービスですが、私もよく使っており便利です。
ポスト投函できる厚みに限られますが、窓口やコンビニレジでも手続きが不要なのでさっと出せます。
この仕組みを考えた人は凄いなと思います。
最近では、ゆうパケットポストminiも登場しました。
そんなゆうパケットポストの配達日数はどれくらいか?気になると思います。
メルカリなどの個人間取引きだと、早く届けることが好印象にもなります。
ゆうパケットポストの配達日数
実際に使用した結果として、ゆうパケットポストの配達日数には、2日から3日程度です。
追跡番号付きなので、相手に投函されるとアプリで確認することができます。
※ゆうパケットポストminiも同様です。
今まで取引きした中では、問題なくお届けが完了していますが台風時期、降雪時期、その他災害などでは予定よりも遅れる可能性がありますのでご注意ください。
ゆうパケットポストは土日祝日も届く
ゆうパケットポストは、土曜日、日曜日、祝日も配達をしてくれます。
普通郵便だと休みになりますが、ゆうパケットポストは大丈夫です。
もし、受取人と連絡ができる場合は、土日祝日も配達されることを伝えておきましょう。
届くのが遅い時はどうする?
「何日たっても届かない」という時、メルカリで発送している場合は、事務局にお問合せをしてみましょう。
事務局から郵便局に調査依頼をしてくれます。
郵便局に直接、問い合わせても駄目なのでメルカリを通しましょう。
ゆうパケットポストについて
・ゆうパケットポストシール:20枚入りで100円(税込み)最寄りの郵便局やダイソーで売っています。
目安として、A4サイズの封筒に入る大きさであれば郵便ポストに入るので大丈夫です。重さは2kg以内
・ゆうパケットポスト専用箱:1箱65円(税込み)最寄りの郵便局やローソンで売っています。
サイズ:32.7cmX22.8cmX3cm 重さは2kg以内